ブログトップ | ログイン

野の花と星達に会えるといいね

ohatuki.exblog.jp

庭の花や野の花を見たり銀杏を見たり星を眺めたり・・・いやいや「美味しいものを・・」が優先かな。

紫金山第1彗星 62P

前回の様に産山まで行って気持ちが入らず帰って来る事が無いように近場(吉無田)で撮影しました、やはり久しぶりの撮影はごたごたばかりで到着してから1時間後からの撮影でした、他にも対象は有りましたが62P紫金山第1彗星だけを撮って帰りました。
撮影は楽しいです、空をボーっと見上げているのも時間を忘れます、寒さも気にならない位になってきました。やはり遠征は良いものですね(^_^)v。自宅ではLED街灯の灯りでやる気を無くします、小遠征で気を紛らわしたいと思います。
紫金山第1彗星 62P_b0163788_09413100.jpg

by rappaicyou | 2018-02-24 09:49 | 彗星、流星 | Trackback | Comments(6)
Commented by kem2017 at 2018-02-24 16:35
吉無田行かれてましたか。西原村か金峰山か悩んだのですが、近場にしました (^o^;
なので、紫金山は撮影できず... 銀河を2.5Hくらい撮影した後で、木星と金星を撮って帰りました。機材には霜降りてましたが、思ってたより寒くなくて大丈夫でした (^o^)
Commented by らっぱ at 2018-02-24 21:26 x
けむけむさん、今朝は気合を入れて吉無田へ行って来ましたよ(*^^)v
メールしようか?と思いましたが酒飲んで寝てられたらやばいので我慢しました(笑)
ちょっと遠いけど西原が良かったかも・・・(^^♪
今日もアッシ―君の予備で出かけたのでギリギリ早めに帰りました、車の中でずうーっと寝てました、付いていかなくても良かったかも(^^;)
私の方は全く露は付きませんでした、アスファルトだからでしょうかねえ、完全冬装備なので寒さは全く感じませんでした、いよいよ春近しです!(^^)!
Commented by オヤジ at 2018-02-25 06:35 x
紫金山第1彗星、中国の天文台が発見したんですね。
ググりました。
三方向にテールが見えてる気がします。
湿度って、確かにアスファルトと地面では違いますよね。
私道は乾いてるのに、庭の敷石は、00時を回ると表面が濡れてる時があります。
空の不思議、地上の不思議。(笑)
Commented by らっぱ at 2018-02-25 17:37 x
オヤジさん私はけむけむさんから聞くまで知りませんでした(^^;)
あんまり誰が発見したかなどは興味が無いようです、頭が悪いのでどうせ覚えられませんから(T_T)、星団などもほとんど覚えられません(笑)

自宅での撮影で酷い湿度で困った事が少ないのは二階で撮影しているからでしょうかねえ、短時間の撮影が多いからかもしれませんが・・
不思議な事象って色々ありますが天体や自然界の不思議は考えたり感じたりするのは楽しいですね、夜空の星々を眺めるのは最高です、あの星が何であの付近に星団がなど・・・は全く分からないからいつもとても神秘を感じてます(笑)
Commented by supernova1987a at 2018-02-26 07:24
こちらは丸1ヶ月以上欠測日が続いてしまってますが、小遠征されたのですね。

自宅付近のLED、らっぱさんも難儀されてますかー。オヤジさんの新兵器「対LED用LPS-D2」が彗星にも効いてくれると良いのになぁ。(分光特性見てると、なんとなく効きそうな気が・・・)
Commented by らっぱ at 2018-02-26 17:00 x
あぷらなーとさん、何とか近場?での遠征を強行してきました、今回は強行といるくらい気持ち的には気合が必要でしたが、また楽しみの方が勝ってきそうです(^^;)
LEDの影響は画像にどの位出るのか分かりませんが以前の蛍光灯に比べると明るさの感じで数倍の強烈さを感じています、惑星以外は撮ろうと言う気持ちさへ起こらない感じです。光害フイルターで軽減できると気分的に楽になりそうですね、でもその前に電柱に登って壊したりしないか心配です(笑)

by rappaicyou