ブログトップ | ログイン

野の花と星達に会えるといいね

ohatuki.exblog.jp

庭の花や野の花を見たり銀杏を見たり星を眺めたり・・・いやいや「美味しいものを・・」が優先かな。

ジョンソン彗星 C/2015 V2 11/29

産山です、油断してたので結露に悩まされました(-_-;)
今日は皆さんの様に準備が必要なことが痛いほどわかりました、主鏡、斜鏡にびっしりと結露してて気付くまで無駄な時間を取ってしまいました、皆さんのように斜鏡にも乾燥空気を吹き付けないと無理みたいです。
今日はハンズマンへ行こう・・(^^♪
ジョンソン彗星 C/2015 V2 11/29_b0163788_1132138.jpg

これが鏡筒内の結露です、一瞬・・・何?って感じ(^^;)、で早速洗浄しましたが風量は確かに確認してOKでしたが・もしかしたらシリカゲルの効能?切れかとよく見ると確かにブルーの色が薄くなっていました(T_T)
皆さんもお気を付け遊ばせ・・・(笑)
ジョンソン彗星 C/2015 V2 11/29_b0163788_13462899.jpg

by rappaicyou | 2016-11-29 11:32 | 彗星、流星 | Trackback | Comments(5)
Commented by けむけむ at 2016-11-29 13:53 x
熊本にいないと良く晴れるようで(-_-;)
結露、ごっついことになってますねぇ
空気の流量なのかなぁ?
Commented by らっぱ at 2016-11-29 15:56 x
良く晴れるようで・・(^^;)
原因はシリカゲルが何にもなってなかったと言う事かと思いたいです、乾燥空気量が少ないとは考えたくは有りませんが・・・
あんまり長い時間撮影する事が無いので効果の確認が取れていないのだと思いますが、皆さん大体同じような仕組みなのでシリカゲルをしっかり乾燥させて実験をやり直してみたいと思っています、張り切って産山まで行ってこれでは泣きますよ(笑)
けむけむさんの様に上部からたっぷりと乾燥空気を入れたら大丈夫だと思います、斜鏡に直接当たる様にも検討中です(^^;)
Commented by オヤジ at 2016-11-29 16:25 x
鏡筒の外側が水洗いしたように結露してても、中は、カリカリに乾いてますけど、これはショッキングな写真ですね。
これは、屈折望遠鏡の中ですか。フードも素晴らしいですよね。
Commented by らっぱ at 2016-11-29 21:06 x
昨夜は鏡筒の表面は凍っていました、内部は滴が流れているので凍ってはいないようですがちょっと驚きました(^^;)

このヒダヒダは反射鏡筒の純正ですよ、おひとついかがですか?、この様なフードが作れるなら良いですがまず無理ですね。
この遮光パネル?の効果は比較する物が無いので分かりませんが、多分迷光の減少には役立っていると信じています(^_^)v
Commented by supernova1987a at 2016-11-30 23:59
うわー。思わず悲鳴上げそうになりました。
ニュートン反射でもこんなに盛大に結露するものなんですか!
恐ろしすぎます。
高校生の頃、ガイド鏡の結露があまりに酷くて、サランラップでフードにフタしたことを思い出しました。さすがに撮影鏡にラップかける訳にはいきませんしねぇ。シリカゲルの再生で改善する事を祈っています。

by rappaicyou