#
by rappaicyou
| 2024-06-12 13:27
| 昆虫
|
Trackback
|
Comments(0)
近くのお寺さんの門前でヒラヅゲンセイを見つけました、門の屋根の庇部分に熊蜂と思われる巣の穴がたくさんありました。その穴のひとつに他の個体もいます、産卵の準備かメスを待っているのか分かりませんが最初に見つけたオスとの戦いに勝ったのか・・・、戦いは今からだったのか・?
お寺の前には保育園があり、園の敷地に飛んでいたなら大変な事になったかもしれません?、300メートルほど離れた場所の木に移しておきましたが又戻ってしまうかも・・・
#
by rappaicyou
| 2024-06-08 21:23
| 昆虫
|
Trackback
|
Comments(0)
イチョウの黄葉の季節がそろそろ終わりに近付きました、久しぶりに黄葉の大銀杏を見に行って来ました。紅葉の具合は良い具合でしたが、葉っぱは周りの木々の上に見えるだけで派手さは全く有りません、残念な黄葉です。
久しぶりに撮影しましたが、お寺の木々の中に有る姿は最高で雰囲気の有る写真になったと思います。日本でトップに近い大きさなのに見物客が少ないのは残念ではあります。が、あまり知られずに「静かに存在するのもこの樹木の素晴らしい」ところなのかとも思います。
#
by rappaicyou
| 2023-12-05 09:58
| 樹木
|
Trackback
|
Comments(0)
#
by rappaicyou
| 2023-03-28 20:20
| 風景
|
Trackback
|
Comments(0)
#
by rappaicyou
| 2023-03-09 14:30
| 庭の花達
|
Trackback
|
Comments(0)