ブログトップ | ログイン

野の花と星達に会えるといいね

ohatuki.exblog.jp

庭の花や野の花を見たり銀杏を見たり星を眺めたり・・・いやいや「美味しいものを・・」が優先かな。

ステライメージV8のメトカーフコンポジットは超正確

自動処理なので当たり前の事と言えば当たり前なのだが、今まで移動量を手入力していたのと比べると非常に正確なのが分かります。
2月16日に東の空に出てきた45Pを撮りましたが60秒では移動量が早くて長ーい彗星になってしまいました、現在の移動はずい分遅くなって60秒ではほぼ点状になります。
16日の45Pをコンポジットパネルでメトカーフコンポジットをしてみるといかに正確にコンポジット出来るかが分かります、必要性が有るのかと思うくらいのデーターは小数点5桁まで取られます
1枚画像と18枚コンポジットした物と比較してみると彗星が全く正確に重ねられていることが分かります、彗星撮影者には必須なソフトかもしれません(笑)。移動の遅い彗星では正確にコンポジットされているのかは分かりません、結構いい加減に丸くなっていればOKみたいな感じですから・・。
ステライメージV8のメトカーフコンポジットは超正確_b0163788_20551354.jpg

by rappaicyou | 2017-02-26 20:55 | 彗星、流星 | Trackback | Comments(4)
Commented by けむけむ at 2017-02-27 08:45 x
SI8は残念な感じだったので、全く使ってませんが、メトカーフは使えそうなんですね
Commented by らっぱ at 2017-02-27 09:01 x
>けむけむさん 
 最初は私もそんな風に思っていましたが使えますね、V7は要らないですよ、V7+コンポジットパネルと言う感じでメトカーフが使えるのでとても楽な(正確な)感じがします。
ただコンポジットパネルと詳細パネルとを簡単に行き来できないのがタマニキズ的かも(笑)
Commented by オヤジ at 2017-02-28 08:39 x
オヤジは、彗星の処理と言うか画像がないので、やったことないですが、星図ソフトとの連携、色々出来るんですね。
オヤジは、基準点を打つのに40分近い、単純手作業時間が無くなり、自動で位置決め出来るようになった事だけでアップデート料金位なのかなーと、勝手に納得してます。(笑)
Commented by らっぱ at 2017-02-28 13:47 x
オヤジさんへ
 彗星ばっかりですのでまあまあ使えそうなのでバージョンアップは正解ではあったかと思っています、最初使いこなせずにオタオタしましたが何とかなりそうで良かったです。
ステラナビとの連携動作は目に見えないので不安な感じはありますがまあ動作しているので良いんですがひとつだけ心配な事も有ります、ステラナビを持たないでステラショットだけのユーザーには今回の手段は取れませんからどうなるのだろうと思っています、ほとんどの人が両方持ってはいると思いますがV7では対応して無いように確か表記されていた様なので気になっています。

自動処理はほんと助かります、私は6.5もあったので不便は感じませんでしたがまともに自動処理が動くようになったのは良かったですね、私的にはメトカーフの自動処理が最高な感じします、他にも似た様なソフトは世界中に有るんでしょうけど日本語ですから・・(笑)オヤジさんみたいにはいかんのですよ(T_T)えーーーん(笑)

by rappaicyou