ブログトップ | ログイン

野の花と星達に会えるといいね

ohatuki.exblog.jp

庭の花や野の花を見たり銀杏を見たり星を眺めたり・・・いやいや「美味しいものを・・」が優先かな。

ラブジョイ彗星 1/24

GPV予報だとちょっと晴れてすぐ曇るみたいだったので家から撮ってみました、光害カットフイルター Astronomik EOS Clip CLS Filter を付けて撮ってみました。
このフイルターの使い方が分りません(^-^;、カラーバランスは取れないし難しすぎます・・
それ以外にもピントはずれているし変な暗黒星雲みたいなものが写っているし(どこか汚れがある)酷い画像にしかなりませんモノクロ反転でごまかしです
ラブジョイ彗星 1/24_b0163788_9283911.jpg
ラブジョイ彗星 1/24_b0163788_9531278.jpg

by rappaicyou | 2015-01-25 09:29 | 彗星、流星 | Trackback | Comments(4)
Commented by けむけむ at 2015-01-25 09:40 x
光害カットフィルター難しいですよねぇ...
あんまり色の付かない LPR-N を使ってますが、以前のLPS-D1は真っ青になって、どう調整しても星がピンク色になったりするので、さっさとヤフオクで売り飛ばしてしまいました (^_^;
でも、今後LEDが主流になるとカットできなくなりそうで...
Commented by らっぱ at 2015-01-25 09:59 x
本当に難しいです、今はDSSで処理したのが一番良いみたいですが「何がどうなってどうしたらいいのか?」ってところがチンプンカンプンです、LED光の帯域の広さは我らには脅威ですね、結局山に行かなければ駄目だよって事になるのでしょうねえ(^^;)
一日一日と馴染んできたのではないですか?、体調など気になる事があると何にしても楽しめませんからほんとに良かったですね(^_^)v

フイルター売っちゃった方が良いのかなとも思いますが星雲などは試したことが無いので考え中です。
Commented by けむけむ at 2015-01-25 15:38 x
なんか彗星のシッポがどうにかなっちゃった?って感じの写真ですね
やっぱ、赤い星雲は改造カメラでないと厳しいのはないかと...
セレストロンあたりから、激安冷却CCDでも出ると面白いかも知れませんが...
Commented by らっぱ at 2015-01-25 18:50 x
やっぱり改造カメラで無理せずデーター処理した方が良いのでしょうか?、それに赤色は出るらしいけどブルーやグリーンまで良く写るとはなってないですから意味のないことをやっていたのではないかと思います。
個人でも改造している人もいるわけでメーカーが本気で中小企業にパーツを出せば良い物が出来ると思いますがどうでしょう?、儲けばっかし考えると無理ですが天文用で初心者から冷却が使えるような時代になるのが本当だと思います、あまりに特別視して売れないと思い過ぎでは無いかと思います。

by rappaicyou